人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九州博多発 ファイナンシャルプランナーのブログ


by fp-haseo

7月19日 学ぶ姿勢

 イベントプランナーのN氏の部署では、パンフレットの制作・宣伝・告知など、顧客と相談しながら一つのイベントを作り上げていきます。
 五月に入って、四月からの研修を終えた新入社員が配属されました。初めての仕事にミスはつきものですが、何度指摘を受けても同じミスを繰り返すのです。そして、一ヶ月が経過してもその状態はいっこうに変わりませんでした。
 N氏は自身の指導力不足を反省しながらも<なぜ指摘が的確に伝わらないのだろう>という思いから、新入社員の様子をノートに記録するようになりました。
 記録から見えてきたことは、「仕事に確実性やていねいさがない」「先輩からの指摘を聞くだけで、メモを取っていない」ということでした。つまり仕事を学ぶ姿勢が、まったくできていなかったのです。
 そこで、「話を聞く時にはメモを取り、次回は同じミスをしないという姿勢が君を成長させる。そうすればお客様からの信用も得られる」と伝えました。
 数日後、新入社員の顔つきは責任感に満ち、仕事のミスも激減したのでした。

今日の心がけ★メおうモを取る習慣をけまsy
by fp-haseo | 2013-07-19 10:24 | 倫理研究所「職場の教養」