人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九州博多発 ファイナンシャルプランナーのブログ


by fp-haseo

6月30日 掃除をする心

 K社長は、ある会合で、「毎朝、会社の内外を掃除している」という講師の話を聞きました。
 「続けていると清々しい気持ちになり、やる気が湧いてくる」という講師の言葉に、K社長も、翌朝から社内外の掃除を始めました。
 最初は<早朝から掃除をやっているのだ>という満足感があったものの、数日を過ぎた頃から、不満が出てきたのです。
 「せっかく掃除をしたのに、駐車場に吸殻を捨てる奴がいる」「社長が掃除をしているのに、なぜ社員は手伝わないんだ」と、腹を立てるようになりました。
 K社長は、講師に「不平不満が出て仕方がない」と相談しました。すると、「<なぜ社員が手伝わないのか>ではなくて、<掃除をすることで社員が気持ちよく仕事ができる>と思ってやってごらんなさい」と教えられたのです。
 気持ちを明るく切り替えて掃除を続けた結果、職場での事故が激減し、業績も上昇したそうです。良い行いをするには、その時の心持も戴せてです。

今日の心がけ★明るくも物事に取り組みましょう
by fp-haseo | 2014-06-30 05:43 | 倫理研究所「職場の教養」