8月20日 帰る前の習慣づくり
2015年 08月 20日
職場の机には、つい大量の資料が溜まってしまいます。
机に置かれるのは、主に進行中の業務に関する資料です。しかし、放っておくと、あっという間に溜まって、最近の資料も下のほうに埋もれがちです。
そのため、必要な資料を探すのに手こずったり、しなければならない作業自体を忘れてしまった経験は、誰にでもあるでしょう。
資料整理の方法はいろいろありますが、退社する前に、机の上にある資料を確認するのは効果的です。今どのような資料が積まれているのか、ざっとチェックするだけなら、それほど時間はかかりません。
その際、もうファイルしていい資料、処分してもいい資料などを整理することができます。結果的に、机上に積まれる資料が減り、必要なときにサッと取り出せるようになるはずです。明日やるべきことも、確認できるでしょう。
毎日机の上をきれいにしようと思うと、なかなか続きませんが、帰る前に机の上にあるものをチェックする習慣は、後始末の第一歩です。
今日の心がけ★机上を小まめに確認しましょう
机に置かれるのは、主に進行中の業務に関する資料です。しかし、放っておくと、あっという間に溜まって、最近の資料も下のほうに埋もれがちです。
そのため、必要な資料を探すのに手こずったり、しなければならない作業自体を忘れてしまった経験は、誰にでもあるでしょう。
資料整理の方法はいろいろありますが、退社する前に、机の上にある資料を確認するのは効果的です。今どのような資料が積まれているのか、ざっとチェックするだけなら、それほど時間はかかりません。
その際、もうファイルしていい資料、処分してもいい資料などを整理することができます。結果的に、机上に積まれる資料が減り、必要なときにサッと取り出せるようになるはずです。明日やるべきことも、確認できるでしょう。
毎日机の上をきれいにしようと思うと、なかなか続きませんが、帰る前に机の上にあるものをチェックする習慣は、後始末の第一歩です。
今日の心がけ★机上を小まめに確認しましょう
by fp-haseo
| 2015-08-20 08:40
| 倫理研究所「職場の教養」