人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九州博多発 ファイナンシャルプランナーのブログ


by fp-haseo

12月11日 過飲を慎む

 江戸時代末期の儒学者・佐藤一斎は、四十二歳で『言志録』を起稿しました。
 十有余年にわたり随時、執筆され、全二四六条からなります。修養の糧や教育の心得がまとめられており、その一節に、「酒則」と題した一文があります。
 「酒は穀気の精なり。微(すこ)しく飲めば以て生を養う可(べ)し。過飲して狂酗(きょうく)に至るは是れ薬に因って病を発するなり」
 これは「酒は穀物の精髄(エキス)であり、少量を飲めば養生に良い。度が過ぎると気が違ったようになるのは、薬を飲んで病気になるようなものだ」という意味であり、酒を過飲することを戒めています。
 酒の適量は個人差があり、その日の健康状態によっても異なります。まずは、自分自身の適量を知ることが先決です。そして、暴飲暴食を慎むことで、楽しい酒席となるでしょう。
 忘年会のシーズンとなり、普段より、お酒を飲む機会が多くなるでしょう。酒に飲まれぬよう、一年の労を労いながら、さわやかに酒を嗜みたいものです。

今日の心がけ★適度に嗜みましょう







by fp-haseo | 2015-12-11 08:31 | 倫理研究所「職場の教養」