人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九州博多発 ファイナンシャルプランナーのブログ


by fp-haseo

3月17日 察する力

 出張先でタクシーを利用したSさん。ドライバーと話が弾み、二十分ほどの乗車時間でしたが、あっという間に目的地に到着しました。
 会話のきっかけは、乗車時のやりとりでした。行き先を告げると、「承知いたしました。私は○○交通の○○です。本日はご利用いただき、まことにありがとうございます」という、さわやかな挨拶が返ってきたのです。心地良さを感じたSさんから、ドライバーに話しかけ、会話が弾んだのでした。
 また、Sさんが驚いたことは、そのドライバーは、お客様を乗せて行き先を確認した瞬間に、目的地まで何か話題を提供して会話するか、会話しないでゆっくりしていただくかを判断するというのです。
 長年の経験はもちろんのこと、常にお客様の様子を観察し、移動時間をいかに快適に過ごしてもらうかを意識しているからこそ、できることでしょう。
 私たちも、日々の仕事や生活の中で、多くの人と接します。常に相手の状況や立場を察して、満足してもらえる対応に努めたいものです。

今日の心がけ★状況を察して対応しましょう







by fp-haseo | 2016-03-17 05:32 | 倫理研究所「職場の教養」