人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九州博多発 ファイナンシャルプランナーのブログ


by fp-haseo

12月30日 思い切って捨ててみよう

 物を溜め込むクセがあり、多くの物に囲まれて仕事をしているAさん。上司から「必要な物と不要な物を分けて、整理整頓をするように」と指摘されました。
 よし、と一念発起して、身の回りの物の仕分けを始めました。すぐに決断できる物もあれば、要不要の判断がしにくい物もたくさん出てきました。
 いつもなら、「いつか使うかもしれない」と、また机にしまい込むAさんでしたが、この時は、思い切って処分することにしました。
 すると手元には、本当に必要な物だけが残りました。そして、この物をより一層大切にしようという気持ちが湧いてきたのです。
    すてにすて すてて又すて すててこそ まことの我は あらはれるとしれ
 これは、本誌の発行元である倫理研究所の創始者・丸山敏雄が、弟子の一人に送った短歌です。物を捨てるという行為は、あくまで形の面であり、その奥では、執着する心や必要以上にこだわる心を捨てることにつながっています。
 大掃除をしながら、心もスッキリさせて一年を締めくくりたいものです。

急の心がけ★物の整理で心を整えましょう







by fp-haseo | 2016-12-30 05:57 | 倫理研究所「職場の教養」