人気ブログランキング | 話題のタグを見る

九州博多発 ファイナンシャルプランナーのブログ


by fp-haseo

4月14日 苦手の克服

 春は、自己紹介やスピーチなどをする機会が増える季節です。人前で話すことに苦手意識を持つ人も多いでしょう。
 プレゼンテーション講師の伊藤誠一郎氏は、「多くのビジネスパーソンに見られるプレゼンテーションの苦手意識は、練習不足が最大の原因」と述べています。
 仕事上の発表に限らず、日頃の短いスピーチでも、本番でいきなり話そうとすると、緊張して思うように話せないものです。
 スピーチは、一朝一夕で上達するものではありません。まずは原稿を書き、見なくても話せるよう何度も練習しましょう。
 短い時間のスピーチに丁寧に取り組むと、業務上の大切な発表の場でも、堂々と話すことができます。また、日常会話においても、自分の意見をはっきりと伝えられるようになるものです。
 日本では古来、言葉に魂が宿ると言われました。何度も声に出して練習した言葉は、聞き手の心に響くものです。良い準備をして、スピーチに臨みましょう。

今日の心がけ★準備を万全にしましょう







by fp-haseo | 2017-04-14 08:21 | 倫理研究所「職場の教養」